今回はこのバーコードリーダー【MS910+(プラス)】について解説していきたいと思います。
これはビームせどらー必須の、スマホとBluetoothで接続し、高速でスキャン(ビーム)するアイテムとなります。
この記事の権威性
・せどらー歴は3年目になります。
・せどり開始当初からこの「MS910+(プラス)」を利用しています。
・せどり年商は1000万円。

目次
商品概要
まず私がせどりを始めるにあたり、一番最初に購入したアイテムがこの「MS910+」です。
ユニテック・ジャパンのワイヤレスバーコードリーダーです。
こちらはamazonにて購入しました。【amazonではこちらの商品】
価格は1万3千円程。
前モデルの「MS910」よりスキャン速度も動作時間も大幅にバージョンアップした現行モデルとなります。
・MS910:スキャン速度240回/秒、動作時間5000スキャン(約7時間)
・MS910+:スキャン速度650回/秒、動作時間6000スキャン(約8時間強)に!
サイズも小型で、手のひらに収まります!
USBケーブルも付属されていますので、本体と繋げて充電できます。
MS910+の最適なスキャン距離はだいたい5cm前後でしょうか。
距離が10cmになると線も太くなり、なかなか読み込みにくくなります。
20cm以上になるとさすがに無理です。(ぶっといw)
こんな感じで、商品のバーコードに向けて、距離や少し角度を変えながらやると、商品情報を読み込むことができます。
そのままスマホのアプリに表示されていくので、次々にビームスキャンをして高速リサーチが可能となります。
メリット
-
超小型、超軽量
重量わずか25g。サイズも手のひらに収まるので持ち運びも便利です。
-
価格が安い
価格も1万円弱で購入できます。
「え、1万円は高いんじゃないの?」ってお思いになるかもしれませんが、
実は他の機種はもっと高いんですよ!w(後ほど紹介いたします。)
-
リサーチの効率化・時短
やはり、スマホカメラでスキャンしたり、手打ちでJANコード入力したりするよりかは、はるかに効率がいいです!
せどりをやっていく中で、時間効率はとても大切になっていきますので、1店舗あたりの入店時間や、1商品あたりのリサーチ時間もだんだんと短くしていく意識でやっていかないといけません。
そのためには、このビームはかかせない必須アイテムとなります。
-
初期設定が簡単(消音機能もあり)
初期設定がなんだか難しそうと思うかも知れませんが、
商品購入時に付属されている説明書に表記されているバーコートをスキャンするだけで終わりですw(もしくはメーカーHPでダウンロードできます)
このときに、商品バーコード読み込み時に出る「ピッ!」っという音も簡単に消す方法もあるので、こちらも一緒に設定しておいた方がいいかとおもいます。
こんな感じで、バーコードをスキャンして初期設定が出来るので、とっても簡単ですよ!(*'ω'*)
デメリット
-
バーコードが読み込みにくい
上記の図でも解説した通り、距離が長いとビーム照射時に線が太くなってしまいます。
近づけば別に問題はないのですが、ショーケースに入っているような、やや距離のある商品に対して、ビームをうまく当てることが出来ません。
-
ビームせどらーのシェア率は他社製品より劣る。
実は半数以上のビームせどらーは他社商品を使っている点です。
ですが、実際、私はこれで不便はないですし、一度も壊れずに使用出来てますので、満足です。w
KDC200iMとの比較
ビームせどらーの多くが使用するバーコードリーダーがこちら!
Koamtac社の【KDC200iM】です。
価格は3万円弱。(劇的に高い!w)
基本的な機能は「MS910+」と変わらず、商品にビームを当てて読み込むだけです。
じゃあ、機能も一緒で、価格が高いにもかかわらず選ばれるのはなぜでしょうか?
その理由は・・・
KDC200iMはビーム線が細くて強い、そしてレスポンスが早い点です。
線が細いということは、やや距離があってもバーコードを読み取る事が可能というわけです。
一回のスキャンで確実にヒットできるから、そしてレスポンスも早ければストレスもなくなります。
多くスキャンしたり、連続でスキャンするときは、非常に便利なのが分かります。
MS910+(プラス)はこんな人におすすめ
やはり、初期費用をあまりかけたくない方や、安価で必要最低限の機能があれば十分と考える人も非常に多いです。(私もそうです)
もちろん、スマホカメラやバーコード手打ちよりは圧倒的に速く効率的も良くオススメです。
高額な「KDC200iM」は、たくさん稼げるようになってから乗り換えてもいいですし(*'ω'*)
まとめ
せどり用のバーコードリーダーは
現状「MS910+」か「KDC200iM」の2択になります。
スマホで十分と言う人もいますが、便利なアイテムなので、これを使わない理由はないと個人的にはそう思います。
高いものを使えば、せどりで稼げるようになる訳ではないですが、
大袈裟でもなんでもなく、ビームがなかったら、今の自分はなかったと確実に言えます。
今、こうして安定的に平均30万円を稼げていますが、せどり初期に「MS910+」を買ったことが非常に大きかったと思います。
あなたがせどりを始めるにあたり、仕入効率を上げることによって、売上げ、利益は上がっていきます。
なので、仕入れのお供として、あなたの戦力になってくれることは間違いないでしょう(*'ω'*)vブィ
それでは今日はこの辺で!
また!(=゚ω゚)ノ